26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

尾張旭市議会 2016-12-07 12月07日-02号

2015年4月1日より地方教育行政組織運営法改正され、これにより、教育長教育委員長と一本化した上で教育委員会を統括させることとし、教育長の任免を、地方自治体議会同意を得て市長が行うことになりました。また、任期も3年に変更されました。今回は、それに基づく初の教育長人事であり、また、校長経験のない方が教育長になられるのは、尾張旭市では初めてではないかと思います。

日進市議会 2016-09-05 09月05日-03号

教育行政組織のトップであられます教育長メディアリテラシーに対するお考えお尋ねいたします。 ○議長永野雅則) ただいまの近藤ひろき議員質問に対する答弁者教育長。 ◎吉橋教育長 そう大した考えが御披瀝できないかもしれませんが、今おっしゃられましたメディアリテラシー、なかなかどう訳すのかはわかりませんが、例えば情報を識別、評価する能力ということかなと思います。 

阿久比町議会 2015-03-03 03月03日-01号

附則第2項は、経過措置で、地方教育行政組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律附則第2条第1項の場合においては、この条例による改正後の第3条の規定は適用せず、この条例による改正前の第3条の規定はその効力を有するものとするものでございます。 以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長大村文俊君)  議案第11号の説明が終わりました。

豊橋市議会 2012-12-04 12月04日-03号

さらに、教育を取り巻く状況が大きく変化する中、課題に対応する手段として中核市における教育行政組織機構見直しが再編、廃止、整理、統合として進んでおります。 そこで(2)として、教育施策推進に向けた機構改革について、加藤教育長は大きく関与されたことと思いますが、現状課題の認識、その対応について伺います。 

岩倉市議会 2012-03-09 平成24年第1回定例会(第 3号 3月 9日)

○1番(宮川 隆君) 今聞く限りでは、先ほど質問したように、金銭に関するものの資料のみが提出されているようにうかがえるわけなんですけれども、教育長の位置づけといたしましては、教育委員会指揮監督のもとに、教育委員会権限に属するすべての事務をつかさどるというようなことが書かれております地方教育行政組織運営法の中で、多くのものが位置づけられております。  

日進市議会 2009-12-03 12月03日-03号

職務権限として地方教育行政組織法の第23条に書いてある。土地所有者へのコンセンサスもこれから調査する。これからだと。調査費すらつけずに。赤子がやっておるような答弁をしてもらってはたまらん。全く誠意なき答弁。やっているとおっしゃるなら、市史の中でやるというのかどうか知りませんけれども、これからの計画スケジュールを示してください。 ○議長福安克彦) 答弁者教育部長

犬山市議会 2008-09-11 平成20年 9月定例会(第5日 9月11日)

今、岡議員のお話ですが、確かに地教行法ですね、詳しく言いますと、地方教育行政組織及び運営に関する法律の中の29条の中に、教育委員会意見聴取という文言がございまして、地方公共団体の長は歳入歳出予算のうち教育に関する事務に係る部分、その他教育に関する事務について定める議会の議決を経るべき事件の議案を作成する場合においては教育委員会意見を聞かなければならないという文言がございますが、昭和33年11月27

碧南市議会 2008-03-04 2008-03-04 平成20年予算審査特別委員会福祉文教分科会 本文

1208 ◆分科会員山口春美君) まず初めに、教育長教育行政方針のことで伺いたいんですが、この中で、1ページの一番下のところで、平成19年度は少し目先を変えて、これまで置き去りにされた感のある教育行政組織見直しや所管する団体等に新しい風を吹き込むような働きかけをしましたが、予想したとおり難題でありましたと。

碧南市議会 2008-02-18 2008-02-18 平成20年第1回定例会(第1日)  本文

また、平成19年度は少し目先を変えて、これまで置き去りにされた感のある教育行政組織見直しや所管する団体等に新しい風を吹き込むような働きかけをしましたが、予想したとおり難題でありました。まだ思うようにはかどらないところがあります。今後もこの活動は息を絶やさぬように進めていくつもりでいます。  さて、昨年の世相を漢字一文字で表現すると「偽」となるそうですが、全く寂しい限りであります。

岡崎市議会 2007-06-08 06月08日-11号

ところが、1956年に今の教育行政組織及び運営、これに変わって、それでその予算権がなくなった。どうなったかというと、今度は、何でかというと、教育委員会の特性ということで、首長からの独立性、こういうのをいただいておるわけですね。首長権限の集中を防止し、中立的、専門的な行政運営を担保されておるわけであります。 したがって、予算首長さんの傘下にない、独立ですから、並びだ。

碧南市議会 2007-03-02 2007-03-02 平成19年第1回定例会(第3日)  本文

具体的には、教育行政組織上の問題、社会教育、生涯学習団体地域コミュニティー、文化、芸術、スポーツに至るまでの問題を1つずつ絡んだ糸を解きほぐすようにし、見直し、風通しをよくする御決意を評価します。  私の質問は2点です。  (1)放課後子ども教室事業についてお尋ねをします。  私は、昨年12月議会一般質問で今回と同趣旨の質問をしました。

碧南市議会 2007-03-01 2007-03-01 平成19年第1回定例会(第2日)  本文

教育長は、教育行政組織上の問題、所管する団体の抱える問題等、明確に問題のありかを示されておりますが、そこで、まず初めに、問題点メスを入れるべく、教育行政全般にわたる教育改革への具体策をぜひお聞かせ願いたいと思います。  また、教育長は、命を大切にする心をはぐくむ教育に取り組むに当たり、幼児期教育にも言及しておられます。

碧南市議会 2007-02-19 2007-02-19 平成19年第1回定例会(第1日)  本文

教育行政組織上の問題、所管する団体の抱える問題などは根が深く、容易に解決しない難題がいろいろあります。そのために改革に向けて取り組みをやや遠ざけてきた感があると反省しています。今こそ、ここに改革メスを入れなければ、本当の意味での「教育改革」は実現できないと考えます。何とかその先鞭をつける年にするように努めてまいります。  

瀬戸市議会 2005-09-02 09月02日-02号

政策立案機能を備えた教育行政組織について             (1) 教育行政の企画及び総合調整機能を備えた組織になっているかどうか             (2) 「地域に開かれた学校」づくりのために市民によく見える教育委員会教育活動という視点について             (3) 教育改革の流れの中にあって、学校支援型の教育行政組織が望まれるが3. 18番 加藤徳太郎君(87~93)            

岡崎市議会 2005-06-07 06月07日-11号

  ア 消防体制(施設・車両・人員配置)の構想   イ ヘリコプター導入の見通し 3 道路行政について   渋滞調査、対策   ア 東部工業団地アイシン・エィ・ダブリュ岡崎東工場   イ 葵工業団地アイシン・エィ・ダブリュ岡崎工場 4 主要駅整備について   バリアフリー化現状整備計画2027原田範次1 園児・児童・生徒を取り巻く現状について  (1) 平成17年度の教育行政  (2) 教育行政組織体制

稲沢市議会 2004-12-14 平成16年第 5回12月定例会−12月14日-04号

ことし9月の地方教育行政組織法の改正施行によりまして、学校運営協議会制度が導入されました。市町村教育委員会は、所管の公立学校である幼稚園、小学校、中学校、高校などに対して、地域住民保護者による学校運営協議会の設置を指定できることになりました。つまり、みんなの学校コミュニティースクールという、そういう意識をさらに高めていくことができるようになったわけでございます。

半田市議会 2004-06-15 06月15日-01号

地方教育行政組織法によると、委員自治体首長議会同意を得て任命することになっています。ところが、いつの間にか委員が名誉職的に扱われ、地域持ち回り制になったりしています。市民の意思を反映する自治体教育制度は、地方分権が進む中で、むしろ独自の教育を発展させるために必要な制度であります。市町村合併が進み、議員の定数も見直されつつあります。

岡崎市議会 2003-06-04 06月04日-10号

1、教育行政組織につきましては、教育行政組織管理部指導部の2部体制から、本年4月、中核市移行に合わせ、教育部の1部体制組織改正されました。この組織改正の目的と目指す効果についてお尋ねをいたします。 2、学校経営評価制度について。学校経営評価制度を導入していると教育要覧に書かれていますが、だれが何を評価しているのか。また、こうした評価は公表されているのか、お尋ねをいたします。 

豊田市議会 2002-09-27 平成14年 9月定例会(第5号 9月27日)

吉田さんは豊田教育委員会教育長として、現在、学校教育及び生涯学習の両分野にわたりまして改革変革プログラムとして取り組んでおります豊田教育行政計画の策定中でございまして、2001年に教育行政組織機構改革も行った直後であることと兼ね合わせて再度吉田允昭さんを豊田教育委員会委員として選任をさせていただきたいということで提案をさせていただくものであります。よろしくお願いいたします。

  • 1
  • 2